育休男子.jp

男性の育休取得を推進・応援するブログです。

フォローする

  • プロフィール
  • メディア掲載
  • プライバシーポリシー

ゆるゆるお父さん遠足に参加してきた

2019/8/10 育休男子

ある日Twitterで「#ゆるゆるお父さん遠足」というハッシュタグが目に入りました。 開催場所と時間帯を決めて「子連れで遊びに来てゆる...

記事を読む

男性育休についてたくさん質問をいただいたので全部回答してみた

2019/7/9 育休男子

先日Twitter経由でイベント登壇のお話をいただき、男性育休について話してきました。 主催者のLadyknowsさんは「女性を知る」...

記事を読む

男性育休義務化の議論で顕在化する「どうしても男性を育児に関わらせたくない軍団」

2019/6/26 育休男子

この記事を見て「ああ、またか」と暗い気持ちになっています。 「男性育休義務化」というパワーワードが話題になっており私も見解を書...

記事を読む

サイトのSSL対応(https化)しました

2019/6/19 サイト構築

前職の同僚からTwitterで「育休男子.jp、応援してるけど早急にSSL化した方が良い」と言われたのをキッカケに、ずっとサボってた重い腰を...

記事を読む

パタハラ疑惑に対するカネカの公式見解は「不十分」「不誠実」「不見識」である

2019/6/10 育休男子

先日取り上げたカネカのパタハラ疑惑、日経ビジネスを中心にBuzzFeed、ハフィントンポストなどのネットメディアが切り込んでいました。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

プロフィール

’プロフィール画像’
82年生まれの38歳。
同い年の妻と長男次男と4人暮らし。
9ヶ月の育休を経て復職。
→詳しいプロフィール

カテゴリー

  • 育休男子 (50)
  • 日常 (10)
  • サイト構築 (10)
  • NEWS (3)

人気の投稿

  • 児童手当の特例給付に関する法改正案を読み解いてみた
    児童手当の特例給付に関する法改正案を読み解いてみた
  • 財務省が主張する「児童手当廃止」の根拠が破綻している件
    財務省が主張する「児童手当廃止」の根拠が破綻している件
  • プロフィール
  • メディア掲載
  • プライバシーポリシー
© 2015 育休男子.jp.